「好きなギタリストは?」と聞かれると大抵“トム・モレロ”と答えています。
いまは活動していませんが、Rage Against The Machineという有名なバンドのギタリストでした!
演奏技術はもちろんですが、ギターをDJスクラッチのように演奏する発想には非常に影響を受けよく真似してました(笑)
そこで本記事では、トム・モレロの使用機材について解説してみようかと思います。
あの発想はとっても変態(褒め言葉)。
トム・モレロとは?
トム・モレロ(Thomas “Tom” Baptiste Morello、1964年5月30日 – )はアメリカ合衆国のギタリストです。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」の2011年では第40位に選ばれました。
そりゃグラミー賞2冠ですし、“ギターレジェンド”とも呼ばれるわけです。
バンド遍歴としては…
- Rage Against The Machine
- Audio slave
- The Nightwatchman(ソロ・プロジェクト)
- Street Sweeper Social Club
…などがあげられます。
トム・モレロの使用機材について
では今回の本題。
トム・モレロの使用機材について解説します。
ギター
Ibanez Artstar
Ibanez ARTSTARのBLACK&REDカラーを使用しています。
このギターの際はエフェクターボードで音を作っているのでギター本体自体にカスタムは施していないようです。
“SENDERO LUMINOSO”1982 Fender Telecaster MADE IN MEXICO
Fender TelecasterのドロップDチューニングで使用しているようです。
こちらも特に大きなカスタムはされていないようですね!
“ARM THE HOMELESS” CUSTOM PERFORMANCE USA GUITAR
トムのギターでも有名な1本。
Ibanezの “Edge”Floyed Rose Systemというトレモロユニットを搭載し、ピックアップにはEMG H,EMG 85をのせています。
“SOUL POWER” CUSTOMIZED FENDER STRATOCASTER
これも有名なトム・モレならではのギター!
FENDER StratocasterをベースにSeymour Duncan Hot Rails
、とFender Noiseless
のピックアップをのせています。
ちなみに最近このギターのシグネイチャーモデルがでたようです!
まじか!
Gibson EDS-1275 Double Neck
ピックアップ
使用しているピックアップについても調べてみました!
EMG 85 Pickup
EMG H Pickup
Fender Noiseless Pickup
Seymour Duncan Hot Rail
エフェクター
個人的には“トム・モレロ=ワウペダル”ってイメージ。
Dunlop Crybaby Wah
BOSS TR-2
Digitech Whammy WH-1
BOSS DD-2
DOD FX40b Equalizer
MXR PHASE 90
IBANEZ DFL FLANGER
アンプ
Marshall JCM 800 2205 MV Head
キャビネット
Peavey 4×12 Cabinet
ちなみにこのキャビネットにはチェ・ゲバラのイラストが描かれています!
まとめ
キャビネットにチェ・ゲバラのイラストを描いたり、ギターの名前がセンデロ・ルミノソだったりと、かなり“政治思想家”なギタリストであったことがわかります。
そりゃあ9.11の時もレイジの楽曲がアメリカのラジオ局で自粛されたりするわなーと(苦笑)